館内施設のご案内 | ||||
---|---|---|---|---|
高齢者センターは、60歳以上の市民の方々に健康で生きがいを持ち、 明るい生活を楽しんで戴くための施設です。 | ||||
所在地 地図
開 館:午前9:00から午後5:00まで 電 話:046-873-2531 |
逗子市池子4丁目1012番地
休 館:日曜日、土曜日、祝日、年末年始 FAX: 046-872-6177 | |||
各種相談、教養講座、サークル活動などを行っていますので、どうぞご利用下さい。 | ||||
逗子市高齢者センターの使用について(令和5年2月17日) | ||||
読書室 :随時 貸し出しもしています。(2F) 1階:ラウンジ休養コーナー: テレビも自由にご利用下さい。 給茶機のお茶は、自由に飲めます。 タバコは、喫煙室でお願いします。 館内は 土足、スリッパ禁止です。 履物は、下駄箱をご利用下さい。 |
|
|||
*健康相談室:保健師が月15日間来ており、健康相談に応じています。
*連合会事務局:ズシップ連合会の事務局です。 (8:30〜15:00) 電話・FAX:046−872−0732 |
||||
*食 事 施設詳細 | 部屋使用状況カレンダー | |||
ご利用申し込み方法 | ||||
個人でご利用の場合は、当日 カウンターにある使用簿に住所、氏名などを記載してください。
なお、団体(サークル)入会希望又は、興味がおありの方は、センター事務室までお問い合わせください。 | ||||
センター使用料は すべて無料です。 | ||||
交通機関 |
||||
福祉バス(市役所〜高齢者センター)が毎日運行しています。 詳しい運行時間、ルートなどは、バス運行予定表をご覧ください。 他に、逗子駅前から「笹倉」行きバスで「福祉センター前」下車。 駐車場が限られていますので、なるべく福祉バスをご利用ください。 |
![]() |
|||
お問い合わせは、 電話 046-873-2531 センター事務室へどうぞ |